強いのには理由がある

来る前は若干田舎をなめていたのですが、働きだしてからは松本の若手の次元を超えた優秀さにビビってます。 俺より強い奴に会いに行く、というのはスト2の有名なコピーですが、地方移住での仕事にこんな要素があれば地方移住はもっと良くできると感じました…

田舎もとい松本に来て感じたQOL

毎度。朝晩はまじで寒い松本からお届けします。 こっち来て総論としてQOLは高まってる訳ですが、会社の人についても見聞きする事が多くてその辺りから田舎の働き方について少し書いてみます。 まず、労働時間の総量は圧倒的に少ない。 これは働いていないと…

過去との付き合い方

早速田舎の洗礼バチバチくらってパンチドランカー状態の僕です。 うーん、やはり想像以上に商慣習やら思考回路に違いがあるなと感じます。あと、チャリは歩道の舗装が全くなってないので、夜はかなり不安を感じます。 ところで、掲題の件は色々引越しの手続…

悲しみや喜びというのはいっぺんにくるもんだ

どうも、いきなり来月から田舎暮らしで免許なしというハードモードが待っている僕です。 今の会社は在籍期間はとても短かったのですが、色々な方に大事にして貰えていたのだなと最後の最後で感じ、ここ数年泣いた事などなかった僕が何故か帰宅後涙という謎展…

メディアというのは馬鹿と阿呆のものなのか?

昔から浮かれた人が大嫌いな僕です。掲題の件はやはり、うーむと考える事が多く未だに悩ましいところです。 結局のところ、古今東西メディアというのは「数の論理」で語られやすく質に焦点が向きにくいという特徴があるのだと思います。メディアのマネタイズ…

役割と戦略

最初に言っておくと、人間というのは本来上も下もなく、会社における役職等も役割分担に過ぎないと思っている。 何だか役割に拘る人ってのが一定数居るのだなあと思いました。そういう人に限ってどうにも本質的な議論を避け、下らない方向に議論を進めるもの…

働くと傍楽

何だか不毛な仕事に減耗してすっかり筆不精になってしまった。 ところで掲題の件、学生時代に教えて貰って凄く感銘を受けた言葉。傍を楽にする、それは結局一緒に働く人を楽にする、気持ちよく仕事できるようにする。さらにいえ流れるような仕事をするという…

何となくおこしやすい錯誤

今日は昨日のガバナンスの記事書いていて思ったことがあるので羅列してみる。 もはやジャンルはごちゃ混ぜなのはご愛嬌で順次独断と偏見でぶった切る。 社会貢献が大事 売上成長が全てを癒す フレームワークから考えること グローバル・クロスボーダー 派手 …

コーポレートガバナンスについて

どうも。スナック大好きおじさんです。 今日はちょっと真面目なテーマを身近に分解してみる。 何か不祥事があると「ガバナンス!ガバナンス!」とおばかな方面の方々が殊更に声をあげたがる世の中ですが、そもそもガバナンスって事後対応ではなく予防の施策…

思考の深さについて

相変わらず二日酔いです。本当にありがとうございます。 さて、掲題の件社会に出てからずっと疑問ではあったのだけど、そんなAIの話とか出すまでもなくそのとおりかと。 虫の目鳥の目ズームインズームアウトって無理してやらなくても、過不足あまりなくと考…

七夕に政治を語る、の巻

しれっと言うと、若年層の政治的無知に基づく扇動活動が横行している。僕は宗教等に中立で居たいので支持も否定も表明はしないけど雑感を。 BrexitやRigrexitなど言われていますが、問題の本質は下記のあたりに集約されるのではないかと思う。 世代間格差(人…

愛され力について

※ただし、おっさんに限る 今日も豚まんを作っては食べ、作っては食べ。 一昨日社内の人と結構熱く語る飲み会に行った訳ですが、本音を話すのに男女やら年齢やら立場やら関係ないんだな、と改めて思ったのと、そういう人に会うと僕は心底救われた気になるとい…

変だなと思う会社の特徴

僕は一度くらいしか実際にはスタートアップの世界に踏み入れたことはない。ということは最初に断っておくとして。周辺に経営者やVCの人がそこそこいると言うこともあり、大なり小なり聞いたりすることはある。また、従前変な会社で働いてたこともあるのでそ…

逆説のスタートアップ思考、の逆説、の巻

昨晩あたりからスタートアップ(笑)界隈で盛んにシェアされておりましたが、共感できる部分も多いけど疑問符の付くものも多かったので備忘録程度に書く。 要約すると、「大企業が参入できない(スケールしない)」、「新規性が高くボラティリティが高い」エリア…

鍛える理由

どうも!豚まん職人です。 この週末もよく鍛えました。 体型からよく、鍛えているのかわからないとか言われる僕ですが、そう言った燕雀の話は無視して何故鍛えるかを書いてみる。 まず、元々はアメフトやってた事もあり筋トレは好きなわけですが、2年ほど前…

フロントガラスとバックミラー

過去にこんな記事を書いていた。なるほどそうかもと思ったので再掲。 てなわけで、過去や目の前の現実をゼロベースで直視できないとうまく大局観を紡げないどころか、自分や環境に絶望してしまう。それって悪くはないけど、弱すぎるし脆すぎる。そんな人とい…

ゴールについて

ここ最近色々な人と会う事があり、雑感を記す。 ゴールや成果は本当に曖昧。 短期的に取るゴールは一見華やかで凄い。ただ、長い時間軸で取った成果の方が個人的には尊いと感じる。 と言うのも、短期的に取れる話は相手のニーズがある、ないしはキャバクラ営…

経営者は「降りた」瞬間から経営者ではなくなる、の巻

社会人になって足掛け8年目のおじさんですが久々に思考の整理をしたくなったのでブログを書いてみようと。 最初はどうしよっかなーなんて思ったのだけど、大好きなホラ吹き3兄弟について。 その中でもこの記事が一番印象的だった。 この中でも一番印象的だっ…